ブログを読んでいただいている皆様
こんにちは!
『浜松経済クラブ チーム力覚醒委員会』です!
平成29年7月25日火曜日に
『チームビルディングプログラム~ストーミング~』を
開催致しました。
今回はチーム力覚醒委員会2回目の例会となりました。
前回のフォーミングからストーミングへの移行を目指して
チームビルディングを学びました。
最初は鈴木宏隆さんから前回の復習をしてもらいました!

続いて上林さんからチームビルディングに必要な『5つの力』について
説明をしてもらいました!


座学の後はアクティビティーです!
今回のアクティビティーは難易度MAXものに皆さんに挑戦して頂きました!
アクティビティー『ブラインドスクエア』
このアクティビティーは参加者は目隠しをした状態でアクティビティーに臨んでもらいます!
まずはファシリテーターからルール説明です!


小谷副理事長 なかなかゴーグルがお似合いです!
この状態で輪になっている全長8mのロープを使って、正方形を2つ作ってもらいました。
但し正方形の面積がちょうど4分の1重なる様に作って頂きました。
かなり難しいお題でしたので、みなさん相当悩まれていました!
考え込む人(高林委員長)

瞑想する人(舟木さん)

人間ものさしになる人(内山さん)

目隠しというコミュニケーションが取りづらい環境の中でのアクティビティーでは
自分の意見を『伝える』こと、相手の意見を『聴く』ことの難しさを痛感して頂いたと思います。
このチームは一つ目の正方形は素晴らしかったのですが、2つ目を作る段階で少しズレて
しまいました。 おしい!


今回のアクティビティーでは成功チームはでませんでしたが
非常に面白い、あっという間の3時間の例会でした。
今回のアクティビティーの経験を生かして
3回目の例会ではもっとチーム力を覚醒してもらいたいと思います。
皆さんたいへんお疲れ様でした!
※浜松経済クラブでは新入会員を募集しております。
25~38歳(40歳卒業)までの、若手経済人の皆さま、
一緒に勉強・自己研鑽しませんか?
浜松経済クラブ
〒432-8036 浜松市中区東伊場2-7-1 浜松商工会議所内
E-Mail info@hec.gr.jp
HP http://www.hec.gr.jp/
こんにちは!
『浜松経済クラブ チーム力覚醒委員会』です!
平成29年7月25日火曜日に
『チームビルディングプログラム~ストーミング~』を
開催致しました。
今回はチーム力覚醒委員会2回目の例会となりました。
前回のフォーミングからストーミングへの移行を目指して
チームビルディングを学びました。
最初は鈴木宏隆さんから前回の復習をしてもらいました!
続いて上林さんからチームビルディングに必要な『5つの力』について
説明をしてもらいました!

座学の後はアクティビティーです!
今回のアクティビティーは難易度MAXものに皆さんに挑戦して頂きました!
アクティビティー『ブラインドスクエア』
このアクティビティーは参加者は目隠しをした状態でアクティビティーに臨んでもらいます!
まずはファシリテーターからルール説明です!


小谷副理事長 なかなかゴーグルがお似合いです!
この状態で輪になっている全長8mのロープを使って、正方形を2つ作ってもらいました。
但し正方形の面積がちょうど4分の1重なる様に作って頂きました。
かなり難しいお題でしたので、みなさん相当悩まれていました!
考え込む人(高林委員長)
瞑想する人(舟木さん)

人間ものさしになる人(内山さん)
目隠しというコミュニケーションが取りづらい環境の中でのアクティビティーでは
自分の意見を『伝える』こと、相手の意見を『聴く』ことの難しさを痛感して頂いたと思います。
このチームは一つ目の正方形は素晴らしかったのですが、2つ目を作る段階で少しズレて
しまいました。 おしい!

今回のアクティビティーでは成功チームはでませんでしたが
非常に面白い、あっという間の3時間の例会でした。
今回のアクティビティーの経験を生かして
3回目の例会ではもっとチーム力を覚醒してもらいたいと思います。
皆さんたいへんお疲れ様でした!
※浜松経済クラブでは新入会員を募集しております。
25~38歳(40歳卒業)までの、若手経済人の皆さま、
一緒に勉強・自己研鑽しませんか?
浜松経済クラブ
〒432-8036 浜松市中区東伊場2-7-1 浜松商工会議所内
E-Mail info@hec.gr.jp
HP http://www.hec.gr.jp/
コメント