みなさんこんにちは!
今回は、6月第1例会 親睦旅行の様子を報告します!
北陸最大の都市 金沢へ行ってまいりました。
金沢は3年前に新幹線が開通し今一番盛り上がっている都市と言っても
過言ではありません。
そんな金沢までバスで移動!

バスの中で例会開始、理事長挨拶があったのですが
いきなりサプライズ!!

経済クラブ69周年の6月9日の旅行という事で理事長より
旅行参加メンバー全員分の69の文字が入ったメガネのプレゼントがありました!
バス内では後ろの座席をラウンジ型に!もう恒例です。

そして担当委員会の河合さんがバスガイドとして登場!

担当委員会 柳原さん作成! 16ページにも及ぶしおりも配られました!


金沢へ着く前に、飛騨高山にて昼食、自由散策!

金沢へ着いたらまず妙立寺(忍者寺)へ

いろいろなからくりをガイドさんに丁寧に説明していただき
大変面白い体験ができました!
そして夜はお待ちかねの宴会!
今回はなんと芸子さん3名をお呼びして金沢芸妓を披露していただきました!
芸子さんはやはりプロフェッショナルな方々で会員全員が
一体となって楽しむ事ができました!!
全員が芸妓を見ている様子

宴会後、69周年メガネを着用しての記念写真!

その後、みなそれぞれ夜の街へ消えていきました・・・(笑)
二日目は、まず兼六園

理事長いい笑顔です!

これは、電気の力使わず江戸時代から出続けている噴水!

プラチナアイス!なんと2,000円!丸井委員長豪快!

次は、ひがし茶屋街へ
ひがし茶屋街中心にて集合写真!

ひがし茶屋街で有名なアイスバーガーをたべる山本さん

最後は、近江町市場にて昼食、自由散策
近江町市場の海鮮丼!

金沢駅

そしてバスにて浜松まで帰ります!
今回も親睦旅行は、大変楽しく言葉通り親睦を深める事ができたのではないかと思っております!
これからも委員会名の通り心の輪をつなげていけるよう
委員会を頑張っていきます!
※浜松経済クラブでは新入会員を募集しております。
25~38歳(40歳卒業)までの、若手経済人の皆さま、
一緒に勉強・自己研鑽しませんか?
浜松経済クラブ
〒432-8036 浜松市中区東伊場2-7-1 浜松商工会議所内
E-Mail info@hec.gr.jp
HP http://www.hec.gr.jp/
今回は、6月第1例会 親睦旅行の様子を報告します!
北陸最大の都市 金沢へ行ってまいりました。
金沢は3年前に新幹線が開通し今一番盛り上がっている都市と言っても
過言ではありません。
そんな金沢までバスで移動!

バスの中で例会開始、理事長挨拶があったのですが
いきなりサプライズ!!

経済クラブ69周年の6月9日の旅行という事で理事長より
旅行参加メンバー全員分の69の文字が入ったメガネのプレゼントがありました!
バス内では後ろの座席をラウンジ型に!もう恒例です。

そして担当委員会の河合さんがバスガイドとして登場!

担当委員会 柳原さん作成! 16ページにも及ぶしおりも配られました!


金沢へ着く前に、飛騨高山にて昼食、自由散策!

金沢へ着いたらまず妙立寺(忍者寺)へ

いろいろなからくりをガイドさんに丁寧に説明していただき
大変面白い体験ができました!
そして夜はお待ちかねの宴会!
今回はなんと芸子さん3名をお呼びして金沢芸妓を披露していただきました!
芸子さんはやはりプロフェッショナルな方々で会員全員が
一体となって楽しむ事ができました!!
全員が芸妓を見ている様子

宴会後、69周年メガネを着用しての記念写真!

その後、みなそれぞれ夜の街へ消えていきました・・・(笑)
二日目は、まず兼六園

理事長いい笑顔です!

これは、電気の力使わず江戸時代から出続けている噴水!

プラチナアイス!なんと2,000円!丸井委員長豪快!

次は、ひがし茶屋街へ
ひがし茶屋街中心にて集合写真!

ひがし茶屋街で有名なアイスバーガーをたべる山本さん

最後は、近江町市場にて昼食、自由散策
近江町市場の海鮮丼!

金沢駅

そしてバスにて浜松まで帰ります!
今回も親睦旅行は、大変楽しく言葉通り親睦を深める事ができたのではないかと思っております!
これからも委員会名の通り心の輪をつなげていけるよう
委員会を頑張っていきます!
※浜松経済クラブでは新入会員を募集しております。
25~38歳(40歳卒業)までの、若手経済人の皆さま、
一緒に勉強・自己研鑽しませんか?
浜松経済クラブ
〒432-8036 浜松市中区東伊場2-7-1 浜松商工会議所内
E-Mail info@hec.gr.jp
HP http://www.hec.gr.jp/
コメント